【私の本段】資産運用おすすめ本5選

f:id:daldalgarno_blog:20201202133227p:plain

こんにちは、ダルガノです。

今回は私が資産運用始めるにあって参考にしたおすすめの書籍をご紹介いたします。


お金の大学

この本は私に投資始めるきかっけをくださったリベラルアーツ大学の両学長の本です。
資産運用を始める前に見直しておきたい、お金にまつわる5つの力「貯める」、「稼ぐ」、「増やす」、「守る」、「使う」を学ぶことができるバイブル的一冊です。
難しいお金の話をイラストで分かりやすく解説しているのでとても読みやすいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/12/1時点)

 

お金は寝かせて増やしなさい

投資の王道となるインデックス投資について学べる一冊です。
初めて投資を始めるにあって、つみたてNISAを活用して投資を始める強みについて学べました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金は寝かせて増やしなさい [ 水瀬ケンイチ ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/12/1時点)

 

本気でFIREをめざす人のための資産形成入門

実際に日本でFIREされた三菱サラリーマンさんの著書で、資産運用の最終目標の一つであるFIREについての道筋をイメージすることができる一冊です。

 

バビロン大富豪の教え

名著「バビロンの大富豪」をマンガ形式で、万人が実践できる『黄金の法則』に学ぶことができる一冊です。

 

投資の大原則

ウォール街のランダム・ウォーカー」の著者 パートン・マルキールさんと「敗者のゲーム」の著者 チャールズ・エリスの共著で、インデックス投資の運用の仕方や年齢に応じた株式や債券の資産配分を考える上で参考になる一冊です。
資産運用始めたばかりで勉強不足の私はもう何周かする必要がある内容密の本です。

 

まとめ

まずは資産運用始めるために余剰資金を作ることが必要なので、「お金の大学」を読んで家計の支出の適正化を行い、「お金は寝かせて増やしなさい」を読んで投資の王道であるインデックス投資の強みを学べたら良いのではないかと思います。
また、資産運用していく上である程度目標がほしい方は「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門」を読んでモチベーションを上げていくことが良いかもしれません。

 

【自己紹介】ダルガノです。

はじめまして、ダルガノです。

プロフィール

 平日は学業と部活に頑張り、休日は布団の中でゴロゴロと過ごす平凡な大学生です。
2020年3月、新型コロナウイルス感染が広がり、緊急事態宣言が発令されていたとき、特にやることもなく、日々YouTubeを見てだらだらと過ごしていました。

そんなとき、リベラルアーツ大学の両学長の動画に出会いました。
元々、資産運用や投資に興味を持っていましたが、「投資って怖いな」、「どこの証券会社で何を選べばよいの?」といった気持ちが邪魔をして一歩を踏み出せずにいました。
自宅待機の自粛期間中、持て余した時間を両学長の動画を見て、お金の勉強を始めました。 

ブログについて

 このブログは「資産運用の軌跡」とブログやYouTubeせどりといった自分の可能性を広げる「挑戦記」、その他雑記ブログをメインテーマとしてやっていきたいと思います。

  • 資産運用の軌跡
  • 挑戦記
  • 雑記ブログ

資産運用の軌跡

金融リテラシー皆無の平凡大学生が1から考えるアセットアロケーションポートフォリオといった運用方針や2020年8月から始めた資産運用の状況について、自分のメモ的要素多めで書いていきたいと思います。

挑戦記

両学長の動画を見ているうちに、「YouTubeでゲーム実況してみたいな」とか「楽天せどりやってみたいな」といった挑戦意欲が沸いてきました。
そういった自分の可能性を広げる挑戦をした記録を残していきたいと思います。

 雑記ブログ

雑記ブログは自分の好きなゲームについてだったり、最近買った本や自分の本棚紹介といった自由気ままに書いていきたいと思います。

 活動方針

 基本的にこのブログは「書きたい書く!」をスローガンにのんびりと自分のペースでやっていきたいと思います。

よろしくお願いします。